くろの日米株長期投資

配当再投資で資産形成

【投資信託】確定拠出年金のプラン移行手続中(iDeCo)

私はSBI証券で確定拠出年金を利用しています。

プラン移行手続中でしたが、若干動きがありました。

SBI証券以外で確定拠出年金に加入している方には、何それ?って感じですよね。

 

SBI証券の確定拠出年金は若干特殊です。オリジナルプランとセレクトプランの2種類があるのです。

 

SBI証券の確定拠出年金では、取扱商品数が60本以上ありましたが、昨年の法律改正により、取扱商品数は35本までと規制されてしまいました。

2023年までに60を超える商品数を35本まで減らす必要が出てきました。しかし、運用商品を減らすには加入者の承諾が必要など手続きが大変ということや、新たにeMAXIS Slimなどの低コストファンドが登場してきたことを背景に、SBI証券は商品数を減らす動きと同時に、規制に準じた新しいプランを設定してきました。

それがセレクトプランです。

それまで加入していた確定拠出年金はオリジナルプランという名称となり、オリジナルプランで継続するか、セレクトプランへ移行するかユーザーが選択ができるようになりました。

同じSBI証券でも、プランによって取扱商品が異なるということですね。

 

ただし、オリジナルプランからセレクトプランへ変更する場合、同じ証券内なのに移管扱いとなってしまうのです。

そのため、現在のオリジナルプランで運用中の商品は一度全て売却して現金化されてしまいます。

そこから2~3か月の移管期間を経てようやくセレクトプランで運用スタートできるわけです。

 

セレクトプランにはS&P500の商品も追加されていたこともあって、私も悩んだ末にセレクトプランへ移行申請をしました。

 

先日確認したところ、今まで購入した投資信託が待機資金になっておりましたので、そろそろ移管されるのかもしれません。

 

f:id:nityoume:20190305213111j:image

損益は残念ながらマイナスでした。 

 

確定拠出年金の最大のメリットは、掛け金の全額所得控除だと思うんです。

将来の自分のために積み立てしているのに、所得税・住民税の負担が軽減されちゃうというお得な仕組みなのです。

損益どうこうよりも、まずは利用することに意味があるのです。

 

つまり、何が言いたいかといいますと、

別にマイナスだったからって悔しくないんだからねっ!

というやり場のない負け惜しみを言いたかっただけだったりします。

 

ちなみに、積立商品は悩み中です。

S&P500の1本のみか、S&P500とNYダウの半々か。

何を積み立てるか考えてる時が1番楽しいですね。