くろの日米株長期投資

配当再投資で資産形成

SBIネオモバイル証券の有用性

今更ですが、使い方によっては、ちょっといいかも?と思い始めてきたのでご紹介。

 

SBIネオモバイル証券の魅力

SBIネオモバイル証券は、SBI証券とCCCマーケティングの合併会社です。

若年層・投資初心者をターゲットとしており、Tポイントとスマホを活用した金融サービスを提供するもので、簡単に少額から国内株式の購入が可能、加えて、Tポイントの利用が可能というものです。

使いやすさを追求しているそうで、スマホでの操作感も良さそうです。

 

さて、その魅力は主に4点あります。

 

 

Tポイントを使って株が買える

Tポイント1ポイントが1円相当で国内株式の購入が可能です。

普段Tポイントを使っている方にとっては、貯まっているポイントを利用できるのはうれしいですね。

f:id:nityoume:20190430083305j:image

 

月額200円で取引し放題

取引毎に手数料がかかるわけではなく、毎月定額になります。

月の取引額合計が50万を超えるまで、何回取引しても200円です。

 

f:id:nityoume:20190430083429j:image

【月額利用料のイメージ】

f:id:nityoume:20190430083645j:image

今なら利用期限のあるTポイントが毎月200ポイントもらえるそうなのでお得ですね。

 

1株単位で株が購入可能

ネット証券会社の単元未満株の購入手数料は非常に高いです。

ですが、欲しいけど高くて手が出せないんだよなぁと思っていた株が、コストを気にせず買えるようになるというのは非常に魅力的ではないでしょうか。

投資信託のような感覚で、毎月、単元未満株を積立購入するのもおもしろそうです。

f:id:nityoume:20190430084308j:image

 

WealthNavi for ネオモバが最低1万円から使用可能

巷で人気があると噂のWealthNaviが最低投資金額1万円から始められます。自動積立も5,000円から可能です。

本家が最低投資金額10万円から、自動積立1万円からのようですので、手を出しやすいのかなと感じます。

 

f:id:nityoume:20190430084807j:image

 

最後に

SBIネオモバイル証券の最大の魅力は、毎月200円のコストで、単元未満株を好きなだけ買えるという点ではないでしょうか。

高額なため購入候補から除外せざるを得なかった投資対象が、SBIネオモバイル証券を利用することで再び投資対象となってきます。

今まで手が出せなかった株が買える。あれもこれもと考えると楽しくなってきますね。

 

定額料金なので、最終的には価値がコストに見合っているか個々が判断することになるでしょうが、ユーザーにとって投資の選択肢が増えるというのは非常にうれしいことですね。

以上、SBIネオモバイル証券。選択肢としてアリかも、という話でした。