くろの日米株長期投資

配当再投資で資産形成

(株主優待)東日本旅客鉄道株式会社

JR東日本から株主優待が届きました。

私の数少ない優待銘柄になります。

 

 

優待の内容

株主優待割引券と株主サービス券をいただきました。

f:id:nityoume:20190525131832j:image

株主優待割引券

  • 運賃2割引券

株主サービス券

  • JREポイント500ポイント引換券
  • 駅施設やスキー場等の割引券綴り

 

優待の使い道

正直、それほどありがたみはないです(笑)

運賃2割引券は、往復で買っても片道分しか割引してくれないのが微妙なところです。

往復分で2割引いてくれたらありがたいのですけどね(笑)

 

サービス券では、JREポイント引換券は嬉しいです。

500円もらってるようなものなので素直に嬉しいです。

f:id:nityoume:20190525143613j:image

ほかのサービス券は、ベックスコーヒーショップ・ベッカーズドリンク100円割引券、駅レンタカー20%割引券、ホテルの割引券などで使い道がなく、もったいないけど1年保管してゴミ箱行きだと思われます。

 

JR東日本の株価

  • 株価 10,465円
  • PER 13.25
  • ROE 9.8
  • 配当金 15,000円

バリエーションがどうこう以前に金額的に高すぎて買い増しできません(笑)

このまま配当金目的で永久ホールドしたいと思っています。

 

株の購入小話

購入当時と比較して株価が倍になっておりますが、特に深く考えて購入したわけではありませんでした。

投資を始めたばかりの頃で、自分の身近なものに投資しようと思っていた頃。suica使いやすいなぁっていう単純な理由での購入でした。

 

これに関して、ちょっと悔しい小話がありまして、当時、私は手元に50万円があって、50万円分何を買うか迷っていたんです。

震災の頃で、風呂が使えた弟の家に毎日入り浸りで、寝る前に株何買うかとかかなり話をしていました。

身近なものと言ったら、思いつくのは、携帯のドコモ、シャンプーの花王、電車のJR東日本あたりか。ドコモは1,100円、花王は1,800円、JRは4,500円。

 

私はsuicaが決め手でJR東日本を選びましたが、私の弟はその時、花王を購入したんですよ。何単元買ったのかは分かりませんが、雰囲気的にがっつりいったと思います。

当時1,800円くらいだった花王は今や9,000円です。

たらればの話ですが、弟が花王の話する時、兄ちゃん相当悔しいのよ(笑)

 

今後

私が保有している株主優待銘柄はJR東日本とJTくらいですが、何かをもらえるというのはうれしいですね。

今は資産形成するのが目的なので優待目的の投資は行いませんが、資金に余裕ができたら優待銘柄も選択肢のひとつにしていきたいと思います。

 

また、現在、米国株投資が楽しくて仕方がない状態でので、今年は相当な魅力がなければ日本株の購入はないと思います。